プライバシーポリシー 当サイトご利用について
ホーム > 国際奉仕一覧
地区内海外友好クラブのアンケートを実施させていただきました。アンケート結…
平成30年11月4日(日曜)南砺市園芸植物園(「南砺菊まつり」会場)において南…
2017年の補助金セミナーにおいて発表させていただいた金沢ロータリークラブ「…
平成30年4月23日、午前10時から午後5時まで、チーリップフェア会場内…
フィリピン・ネグロス島の子供達は裸足や草履で生活する子供達もいまだ多く、…
平成29年11月25日(土)、作見町民会館において、米山奨学生を交えての…
平成29年10月14日(土)、富山県立砺波工業高校の文化祭「鷹工展(よう…
その国の習慣・文化を学び、国際理解と親善を推進する人物を育てます。
地域社会の一員として、ロータリークラブは地域の人々と共に地域社会のために活動しています。
ロータリアン同士が切磋琢磨し職業倫理の向上に努める。ロータリーにおいての職業奉仕の基本です。
私たちロータリアンは様々な活動を通して社会の質を高め、模範となるような活動を行います。
ロ新世代を担う青少年の健全育成は、社会全体にとって重要な課題です。