





2014/12/13 クラブ情報
七尾みなとロータリークラブ ロータリー財団地区補助金事業をご案内いたします。
今年度のロータリー財団地区補助金事業 青少年を対象とした「ふるさと七尾の歴史・文化」伝承プロジェクト
写真は、9/27(土) 「ふるさと七尾の歴史・文化」伝承プロジェクトの歴史探訪
参加者は、小丸山・徳田・田鶴浜・高階小学校(各校4年生)の児童53名と引率の先生6名、ロータリアン13名の合計72名です。最初に七尾美術館で学芸員 の方から長谷川等伯についてのお話を聞き、その後「等伯に続く長谷川派の画家たち」などを鑑賞。山の寺寺院群では、宝幢寺、竜門寺、徳翁寺、長齢寺をはろ うななおボランティアガイドさんに案内してもらいました。長齢寺では、大橋住職さんのお話し、座禅体験、食事をして最後にアンケートを書いてもらいました。
また、今年度は12月中に市内13小学校に図書を寄贈。
クラブの継続事業として、歴史探訪は今年度が1年目だが、3ヶ年事業で13校の4年生を対象とする(内容は各年度に検討)